2024年クリスマスイブ。
ついにトレーニング開始です!
カウンセリングと体験トレーニングでは
まずは「2食生活を3食生活に変えて」とアドバイスいただき
LINEで食事の写真を送って記録を取ることにしました。
なので、今回は特に自宅でトレーニング等はしていない状態です。
こちらの記事はあくまでも個人の体験談であり、感想です。
今回のステータス
初回トレーニングもまずは測定からはいります。
体重 | 73.45 |
筋肉量 | 41.65 |
体脂肪率 | 39.6 |
基礎代謝量 | 1368 |
はい….。今回もこのような形です(泣)
1週間の食生活
人生で初めて食事記録なるものをとりました!
人に報告するというモチベーションがあることで思いのほか苦にならずにできました!
1日目:朝食・昼食・夕食


・ヤクルト1000
パイナップル

・豚汁
・きのこの炒め物
・キムチ
2日目:朝食・昼食・夕食

・豚汁

・みかん

・豚汁
・きのこの炒め物
・餃子
3日目:朝食・昼食・夕食

・豚汁
・みかん

・わかめスープ
・ローストビーフ
・根菜のグリル
・グリーンサラダ

・豚汁
4日目:朝食・昼食・夕食

・みかん

・ミックスベリーの豆乳スムージー

・豚汁
・ヒレカツ
5日目:朝食・昼食・夕食

・ゆで卵2個
・キュウイフルーツ2個

・みかん

・ミネストローネ
・豚しゃぶ
6日目:朝食・昼食・夕食

・ミネストローネ
・豚しゃぶ&卵&わかめサラダ

・キムチ

・マッシュポテト
・クリスマスチキン
・卵&わかめサラダ
トレーナーさんからのフィードバック
まず、糖質が足りない。毎食必ずお米を食べるようにしましょう。
「プロテイン+みかん」よりはそこにおにぎりを足すとよいです。
糖質が不足すると、体はたんぱく質を分解して足りないエネルギーを補おうとするため
まずは筋肉量を増やして、基礎代謝量を上げるために
エネルギーはきちんと糖質から摂取するようにしましょう。

【エネルギーを作る栄養素】
1位:糖質
2位:たんぱく質
3位:脂質
【1食を100とした場合の必要な糖質】
白米:35グラム
サツマイモ:30グラム
かぼちゃ:20~25グラム
じゃがいも:20グラム
里芋:17グラム
みかん:9.2グラム

糖質って減らせば減らすほどよいのかと思ってました…。
正直、糖質増やすの怖いですねw



ですよねw一般的に「糖質=太る」というイメージが強いと思うのでお気持ちよくわかります。もちろん「糖質制限」が有効な場合もありますが、今は我々を信じていただいてバランスの良い食事を心がけて太らない体づくりをしていきましょう!
今後の食事方針
・1日3食きちんと食べる
・1食で必ずお米(150グラム)を食べる
・1食にたんぱく質をとれるおかずを入れること
まずは無理せず3食の習慣をつけつつ
エネルギーを主食からとる身体をめざすため上記を意識して食生活の見直しを頑張ります。
麺やパンを控えて、和食中心の食生活を意識することで
バランスの良い食事ができるとのことなので、和食生活を始めたいと思います!



「ラーメン」「うどん」「パン」が大好きなので不安しかない….。でも今やらずにいつやるのだ!!
トレーニング
測定後に、今後の食事内容のアドバイスをもらったらついにトレーニングを開始!
今回はトレーニングの正しい効果を得るために
まずは正しい呼吸法を教わりながらストレッチをメインにトレーニング。
- 動的ストレッチ
- 正しい呼吸のトレーニング
- スクワット
- ボクササイズ
- トレーナーさんによるストレッチ
今回は正しい呼吸の仕方をメインに教えてもらいました。
自宅でトレーニングするときや今後ジムでトレーニングするときなど
今日教わった呼吸方法を意識しながら鍛えられたら良いと思います。
次のトレーニングまで自宅でやること
今回から食事改善以外に自宅でやるトレーニング内容も相談してきました!
いきなりハードなトレーニングや食事制限をしてしまうと
挫折してしまうので、身体をトレーニングにならし
食事を気に掛ける習慣をつけるためにスロースタートです。
トレーニング
・スクワット10回×3セット
・筋肉痛の日は歩数をクリアすることに注力
理想:8000
目標:5000
食事改善
・1日3食
・毎食に必ず糖質+たんぱく質を含む



今回、お正月休みで親せきや友人と食事する機会もあると思うのでちょっと不安ですw お酒飲むときに気を付けたいことありますか?



お酒を飲むときも、おにぎりなどお米をきちんと食べて見てください。
あと、おつまみ類は脂質が高いものが多いので食べすぎに注意です。
「枝豆」はビタミンBも豊富でとてもおススメですよ!



ですが、イベントごとは割り切って
おもいきり楽しんで良いと思いますよ!
暴飲暴食だけは気を付けていただいて、
家族や友人との食事を楽しむことも大切にしてくださいね。



ありがとうございますーーー!
暴飲暴食に気を付けて楽しみたいと思いますっ!
さいごに
次のトレーニングまでにお正月休みがあるため体重爆増が予想されます。
少しでもそれらを抑えられるようにトレーナーさんのアドバイスを胸に
生活を見直せたらと思います。
毎年実家に帰ると、コタツから出ることもせずに
お正月料理?的なものを食べるだけだったので
今年は、実家にいる間もじっとせずになるべく動くように…します!!
コメント